2011年08月04日
TimberLand&Abington WEB UP
こんにちは、
本日は、足下アイテムをアップいたしました。

TimberLandのデッキシューズを3色。
Abingtonのウイングチップを1色。
TimberLandはもはや説明の必要は無いかと思いますが、知らない方の為に。
ーTimberLandー
1973年「アビントン・シューカンパニー」という靴メーカーで“TIMBERLAND”という名称の完全防水のブーツが誕生。その後そのブーツが有名になり社名を「THE TIMBERLAND COMPANY」に変更され、現在では世界中で販売されるブランドとなったTIMBERLAND。90年代初頭、 TIMBERLANDの顔ともいえる“イエローヌバック6inchプレミアムブーツ”や通称ビーフ&ブロッコリーと呼ばれる“GORE TEXフィールドブーツ”がNEW YORKストリートで注目され、以来常にB-BOYの足元を支えてきたブランドです。
今回入荷しています、デッキシューズはこちら。



そして、TimberLandのハイラインのABINGTON
ーABINGTONー
2009年にスタートしたTimberlandの限定ラインAbington Collection by Timberland。ブランド名の由来はTimberlandの前身にあたる「ABINGTON SHOE CAMPANY」。それは、Timberlandの創始者であるネイサン・シュワーツファミリーが1978年に社名を「THE TIMBERLAND COMPANY」に変更するまで社名で、原点回帰をコンセプトとしたハイエンドなコレクションです。 ABINGTON SHOE CAMPANYは、1930年代より労働者向けに、履きやすさや頑丈さ等の機能面を重視した靴を提供していたということもあり、その当時を彷彿とさせるクラシカルなシルエットや色使いを採用し、武骨で労働者の強固な雰囲気を現代に復活させたという印象を受けます。 日本国内の正規販売では、まだ限られたモデルだけの展開となります。
今回入荷したウイングチップはこちら。

正直、店舗では好調に売れてます。
以上、また明日~
本日は、足下アイテムをアップいたしました。

TimberLandのデッキシューズを3色。
Abingtonのウイングチップを1色。
TimberLandはもはや説明の必要は無いかと思いますが、知らない方の為に。
ーTimberLandー
1973年「アビントン・シューカンパニー」という靴メーカーで“TIMBERLAND”という名称の完全防水のブーツが誕生。その後そのブーツが有名になり社名を「THE TIMBERLAND COMPANY」に変更され、現在では世界中で販売されるブランドとなったTIMBERLAND。90年代初頭、 TIMBERLANDの顔ともいえる“イエローヌバック6inchプレミアムブーツ”や通称ビーフ&ブロッコリーと呼ばれる“GORE TEXフィールドブーツ”がNEW YORKストリートで注目され、以来常にB-BOYの足元を支えてきたブランドです。
今回入荷しています、デッキシューズはこちら。



そして、TimberLandのハイラインのABINGTON
ーABINGTONー
2009年にスタートしたTimberlandの限定ラインAbington Collection by Timberland。ブランド名の由来はTimberlandの前身にあたる「ABINGTON SHOE CAMPANY」。それは、Timberlandの創始者であるネイサン・シュワーツファミリーが1978年に社名を「THE TIMBERLAND COMPANY」に変更するまで社名で、原点回帰をコンセプトとしたハイエンドなコレクションです。 ABINGTON SHOE CAMPANYは、1930年代より労働者向けに、履きやすさや頑丈さ等の機能面を重視した靴を提供していたということもあり、その当時を彷彿とさせるクラシカルなシルエットや色使いを採用し、武骨で労働者の強固な雰囲気を現代に復活させたという印象を受けます。 日本国内の正規販売では、まだ限られたモデルだけの展開となります。
今回入荷したウイングチップはこちら。

正直、店舗では好調に売れてます。
以上、また明日~
Posted by HACHIYA at 17:32
│新着情報